子供の夜泣きや普段の寝かしつけにおすすめのアロマとディフューザー

people
困った人女性
子供が全然寝てくれない…
昼間にすごく遊んでも、背中をトントンしても、睡眠効果のある音楽を聴かせても効果なし…
疲れたしちょっと休憩したい…
なんか効果がある方法はないのかな〜?

 

寝かしつけでなかなか寝ないとイライラしますよね。

子供の寝かしつけってすごく楽な子もいれば、まっっったく寝ない子もいますよね。

 

ウチの子供の寝つきの悪いのなんのって・・・(´;ω;`)

 

 

「自分の時間がね~」ってイライラしてくるんですよね。

ウチではアロマで少し改善できました。

 

いろいろ試行錯誤していてアロマに行きつきました。

もともとアロマは好きだったので、「自分も癒されるしちょうどいいや」と思って取り入れました。

 

ここでは次のことを説明します。

 

  • 子どもの寝かしつけにいいアロマの種類とその効果
  • ウチでも使っている電気を使わないおすすめのアロマディフューザーを紹介

 

それでは、順番に説明していきますね。

 

夜泣きにはアロマがおすすめの理由

夜泣きにはアロマがおすすめの理由

 

アロマはリラックス効果だけではないんです。

香りや種類によってはさまざまな効果や効能が期待できるんです。

その1つが子どもの寝かしつけにいいんです。

 

 

アロマの種類の説明に入る前に

 

説明に入る前に、購入時にアロマ自体の種類に注意してください。

 

アロマは”エッセンシャルオイル”にしてください

 

なぜ、エッセンシャルオイルが良いのか

アロマに使用するオイルは大まかに2つあります。

 

  • エッセンシャルオイル(精油)
  • アロマオイル

 

この違いは、天然成分100%であるかどうか

 

エッセンシャルオイル(精油)に分類されるオイルは天然成分100%のものです。

アロマオイルに分類されるオイルは香りを出すために人の手が加わっています。

 

そのほかにフレグランスオイル、ポプリオイルなどもありますが、これもアロマオイルと同じで、人の手が加わっているオイルです。

 

”エッセンシャルオイル(精油)”と名のつくオイルは天然成分100%のものしか呼ばれないので、購入時に標記をよく読んで購入してください。

 

アロマオイルはアロマディフューザーで香りを楽しむだけのものです。
エッセンシャルオイルは、お風呂に数滴たらしたりマッサージに使えたりします。(ラベルをよく読んでから使用してください

 

アロマオイルは人工的に香りを出すためにアルコールなどの人工物が含まれているため、肌などに触れると肌荒れなど不調につながる恐れがあります

 

アロマオイルではダメということではありませんが、人工物が入っているので注意が必要な場合があるということです。

これから紹介するオイルは全てエッセンシャルオイル(精油)ですので、安心してください。

 

子供の夜泣きや普段の寝かしつけにおすすめのアロマ

子供の夜泣きや普段の寝かしつけにおすすめのアロマ

 

おすすめのアロマを紹介していきます。

 

  • ラベンダー
  • マンダリン
  • カモミール・ローマン

 

ラベンダー

アロマの鉄板ですね。

言わずと知れたあの香りですよね。

 

あまり知られていませんが注意点もあります。

妊娠中は注意が必要です。ラベンダーには通経作用があるため、安定期に入るまでは使用を避けましょう。

 

マンダリン

 

甘く優しい柑橘系の香りがイライラや緊張を解きほぐし、情緒を安定させてくれます。寝つきが悪い時などに使用すると疲労を和らげ安眠効果が期待できます。

 

こちらの注意点としては

もし肌に触れるような使用をされる場合は、念のため日光や紫外線を避けるようにすることをおすすめします。

 

カモミール・ローマン

 

いくつか種類はありますが、”カモミール・ローマン”が良いです。

リラックスに向いているといわれ、ストレスや子どものぐずり、寝つきを良くさせる効果があるといわれています。

 

これの注意点としては

ブタクサやヨモギなどのキク科のアレルギーのある人は要注意です。カモミールは、実はキク科の植物。それゆえ、キク科のアレルギーがある人には反応を起こす可能性があります。

 

コスパ最強!電気を使わず安心して使えるアロマディフューザー

 

アロマディフューザーは霧を出す機械を想像されると思います。値段はピンキリですが、電気も使うし掃除の手間もかかる。めんどくさいですよね。

 

そこでアロマ界隈で流行のディフューザーはアロマストーンです。

 

素焼きの陶器や石膏で作られており、ストーンにアロマオイルを数滴垂らすだけで手軽に楽しめるディフューザーです。

自然と気化した香りが広がるので、霧状にオイルを拡散させるディフューザーと比べると香りは弱いですが、その分周りを気にせず楽しむことができます。

 

自然と気化させるため、電気などは一切必要ありません。

アロマストーンにオイルを数滴垂らして置いておくだけ

 

簡単ですよね。

しかも、値段も安いんです。

私は”無印良品”のアロマストーンを使っていますが、10個入りで650円です。

※私が購入したときの値段です

 

ウチでは子供の手の届かないところに置いているので、5個ずつ使っています。

アロマストーンは何度か繰り返し使用できるので、すごく便利です。

 

手間もかからないし、安い

 

何度か使えますが、違う香りのオイルはおすすめできません。

理由は、繰り返し使うと香りが混ざってしまうから

 

店頭でも取り扱っている店舗はありますので、気になったら見てみてください。

 

まとめ

大人も子供もリラックス

 

今までの内容では、子どもの寝つきを改善することにフォーカスして話してきましたが、アロマは自分自身にもよいです。

オイル自体の効果・効能もありますが、良い香りで気持ちが落ち着いたり、気分が晴れます。

 

アロマセラピーがあるぐらいですから精神的にいいんですね。ついでに身体にもいいです。

 

寝かしつけはなかなかハードです。やりたいことを我慢しないといけないし、なかなか寝ないし、グズるしでイライラします。

 

そんなイライラを少しでも解消できるならアロマを導入してみてください。

きっと何かはかわりますよ。それは子どもの寝つきがよくなるのか、自分がリラックスできるのかはその人次第ですが、値段も手ごろですので試して損はないと思います。

 

寝かしつけた後は、自分用の香りのアロマでのんびりするのもいいですね。

 

繰り返しになりますが、子育てを少しでも楽にするなら何でも試してみるのが良いと思います。

高価なものはなかなかできませんが、安価で簡単にできるのなら試してみる価値は絶対にあると思いますよ。

 

2児のパパの奮闘記でした。

この記事で紹介した商品の購入リンク

 

 

人気記事 【節約したい人向け】Amazonファミリーで”おむつ”・”おしりふき”が安い

人気記事 本当に買ってよかった!おすすめのベビーモニター3選

 

PR