エンジニアの私がおすすめするオンラインプログラミングスクール3社

developer-three
困った人
プログラミングスクールって近くにないし、通うのめんどくさいし、家で勉強したい。
とは言ってもオンラインのプログラミングスクールっていろいろあるけど何を選べばイイんだ…
どう言う基準で選べばイイんだ…

 

この記事では、上のような悩みに対してプログラミングスクールの選び方と、おすすめのオンラインプログラミングスクールを紹介します。

料金やコースなど、比較形式でも紹介しているので他のスクールと比べながら見てください。

 

オンラインプログラミングスクールで勉強したいことを決めましょう

コーディングをしている

 

プログミングは何がしたいかによって勉強するプログラミング言語が大きく変わります。

まずはやりたいことは何か確認していきましょう。

 

  • ホームページとかサイトを作ってみたい:Web系のプログラミング言語
  • アプリとかシステムとか作ってみたい:アプリ系のプログラミング言語
  • 人工知能とかロボットとか作ってみたい:組み込み系のプログラミング言語

 

 

上でザックリやりたいことが決まったら、今度は具体的にどのプログラミング言語にするかです。

 

プログミング言語はWeb系だけでもメジャーなものからマイナーなものまでたくさんあります。

選ぶ基準は超定番のメジャーなプログラミン言語を選ぶことがポイントです。(需要がなければ勉強しても使う機会が少ないので…)

 

  • Web系:PHP、Ruby、JavaScript、Java など
  • アプリ系:Swift、C#、.net、Java など
  • 組み込み系:Python、Java など

※Web系に関して、HTML、CSSはマークアップ言語と言ってWebを構築する上で必須の知識となるので、Web系を選んだ人は上で挙げたプログラミング言語+マークアップ言語を勉強する必要があります。

 

個人的にはJavaがおすすめです。

上の一覧を見てもわかるように、何にでも対応可能という強みがありあます。

しかも、IT業界の需要も抜群です。

 

Web系、組み込み系などによって書き方は多少変わると思いますが、基本は同じなので1つ覚えれば他の言語は早いと思います。

 

関連記事

プログラミングの勉強をしようと思うけどどんなプログラミング言語を選べばイイんだ?せっかくなら稼げるプログラミング言語がイイな〜いっぱいあるし何を選べばイイかわからない... プログラミングは稼げます[…]

プログラミング

 

 

おすすめするオンラインプログラミングスクール3社

パソコンでの仕事スペース

 

  • CodeCamp:オンライン・マンツーマン指導のプログラミングスクールとしてNo.1の実績
  • ポテパンキャンプ:転職支援サービスあり。Webエンジニアへの転職率が98%という実績
  • TechAcademy:プログラミング言語以外のデザインやマネジメントに特化したコースも用意されている

 

おすすめのオンラインプログラミンスクールは上の通りです。

TechAcademyはWeb系、アプリ系、組み込み系なんでもいけます。

CodeCampとポテパンキャンプはWeb系のみとなっています。

 

それでは、3社を比較しながら見ていきます。

 

 

オンラインプログラミングスクールの基本的な情報の比較

 

CodeCampポテパンキャンプTechAcademy
入学金30,000円0円0円
料金(税抜)

※コースによって金額は異なります

150,000~300,000円100,000~300,000円

100,000~300,000円

※学割あり

受講期間

※コースによって期間が異なります

2ヵ月~6ヵ月2ヵ月~4ヵ月1ヵ月~4ヵ月

 

 

CodeCampとポテパンキャンプの比較

この2つはプログラミングスクール卒業後もサポートが厚いスクールとなっています。

2つとも転職サポートがついています。でも、内容がちょっと違います。

 

CodeCampポテパンキャンプ
  • 転職に関しての相談を受け付けてくれる。
  • 外部の提携している転職サイトが利用できる
  • 独自の転職サイト・フリーランスサイト(案件紹介サイト)がある
  • それぞれのサイトのカウンセラーがサポートしてくれる

 

CodeCampは、相談がメインとなっているので、転職サイトを自由に選択しておいてわからないことがあったら相談という形が理想的ですね。提携している外部転職サイトも一般から登録できますので、特別感は特にない印象かな…

 

ポテパンキャンプは、独自の転職サービスなので手厚いです。デメリットがあるとすると有名な転職サイトに比べて掲載企業が少ないことですね。私としてはフリーランスサイトが特に魅力的ですね。

最初に案件をいくつか紹介してもらって、そこから自分で顧客を展開していけば自分個人に顧客がつくので十分それだけで生活していけますし、フリーランスの強みは自由であることなので、仕事量をコントロールして自分の時間も確保できますね。

 

  • CodeCamp :無料体験レッスンを受講すると受講料が1万円引
  • ポテパンキャンプ :ポテパン経由の転職成功で全額キャッシュバック

 

TechAcademyを受講するならこんな人におすすめ

とにかくコースが豊富です。幅広く学びたいという人はおすすめです。

「ウケ放題」というコースだと2年で16コース受講し放題なので他にはないサービスです。

 

それと、唯一学割がプログラミングスクールなので、学生さんにもやさしいですね。

 

※「TechAcademy Pro」というコースもあって、転職が決まらなければ授業料を全額返金する保障があります。(条件あり)

TechAcademy Proの詳細はこちら

 

まとめ:プログラミングスクールはぶっちゃけ安いと感じる

価値を図っている

 

値段だけで見るとけっこう高額ですが、「その後」のことを考えると自分への先行投資としてはリターンが大きすぎです。

 

私は新卒でIT企業に就職して、プログラマーを1年間してエンジニアになりましたが、20代で年収が500万円突破できました。

【業種別・年齢別】システムエンジニア(SE)の年収の比較と推移”に他の業種と比較したグラフがありますので、詳しく知りたい人はどうぞ。

 

フリーのエンジニアだと、もっと稼げます。

 

  • 大手企業の案件(1ヵ月):100万円ぐらいいく
  • 中小企業の案件(1ヵ月):50万円は超える

※クラウドソーシングだと発注元の特性上、単価がガクッと下がりますので注意です

 

 

就職・転職に関しても、慢性的なエンジニア不足なのでスキルがあれば大手でもベンチャーでも選び放題です。

しかも、プログラミングはその特性から在宅ワークとの相性がイイです。

 

会社も選び放題だしライフスタイルに合わせた働き方もできるし、自由度のとても高いスキルだし職業と言えます。

オンラインプログラミングスクールだと家にいながら受講できるので、この機会に試してみてもイイかもですね。

 

紹介したオンラインプログラミングスクールはこちらの3社

 

 

人気記事 【悲報】20年後エンジニアは稼げなくなる話(キャリアプランを考える)

 

PR